Last-Modified: Mon Nov 27 06:03:04 2006
色設定がだんだん気に入ってきたので置いときます。
スクリーンショットは文字伏せたりするの面倒だから省略。
黒基調1をベースに調整してます。
背景色を他のデフォルト
テーマから持ってきたり、notice の色を変えたりしつつ、
join/part/quit は暗めに、nick と mode を明るめにしたので IRC 談話室も見やすく!:)
あと、ノートの方はさらにチャンネル/nickリストのフォントを10ptに。じゃないと収まらない。
Cotton だとここまで細かい設定が出来ないので、結局 Lime に戻ってきてしまった罠。 こういうのって、別に生産性に関わるわけではないんだけど変更できると色々触ってみたくなっちゃうんだよね。
で、jam の移植が終わって研究室で寝てたら、 新人さんの研究室ツアー(部屋があちこちに分散してるので、新人さんをぞろぞろ引き回す回)だということで起こされました。
で、IRC で召喚受けたので、こすちゃ直行。着いたの21時半前。 やっぱり学校始まっちゃうとこの時間になっちゃうなぁ。 で、じゅんじゅんさんとゆきのんさんと合流。
きっと、こういう事を地道に書くことが改善に繋がると信じて。
今日は、金曜夜ということで混んでいたのですが、
集団で来られていた方達がいらっしゃいました。
で、その方達ですが、思うことがあったので書き出してみます。
cos-chaは、かなり色々なことに対して寛容な店だと思うんですが、 cos-cha やそこで働く WR さんを大切に思うなら、客の立場からも配慮をしてみてはどうでしょ。
買ったマシンに置き換えるべく、昼から作業。
google:MA56H 100Base-TX とかで一番上に出てくるのがAccton EN1207D-TX5だったので、 てっきりそれだと思って 8139 を入れようとしていた罠。 実際は、cat /proc/pci すればちゃんと書いてあったとおり Intel 82559。 Fine もそうだったけど、NEC は Intel 好きみたい。良いことだ。 というわけで、色々回り道をしたあげく、modules.autoload を tulip から eepro100 にして終わり。 EUI64 なアドレスも変わってしまったので DNS も付け替え修了。
これで、PenPro-200MHz から Cel-566MHz と大幅に良くなった感じ。
BogoMIPS 的には、400 から 1100 で3倍弱くらい。
Gentoo で色々作ってるとやはり PenPro だと辛かった……。
帰り際に IRC で 今から行くと付く頃には空いてるかなぁ(゜∀゜)
とか叫んだら
kamabisさんも来る予感。
ということで、珍しく早く新歓も終わったことだし移動開始。
で、kamabis さんは先月のすがちゃ迎撃でお会いしてたので、22時直前に難なく現地合流成功。
Alpha とか PC-98 とかアセンブラとか P2P とか濃い話で盛り上がりました:)
というわけで、またよろしくです。
で、授業とは何も関係なく朝から maui と rg。
rg は初回なのでファカルティのお話と KG 紹介して、研究室の 1F で新歓飲み。 ご飯が足りないのはいつものこととして、 お酒が足りないというのは珍しいかも。途中の買い出しも行かなかったし。 というわけでちょっと減点。ていうか、 いきなり現場で司会お願いします、とかいわれても困ってしまいます :)
しばらくやっていなかったら随分貯めてしまったので、 延々とportupgrade大会。
で、Perl5.8 が再構築掛かったて -threaded がついたせいか、 一部モジュール(おそらくXSモジュールの一部)が undefined symbol とか吐いてるので、 portupgrade -sf p5-\* ja-p5-\* rrdtool で再構築。 最初 portupgrade -rf perl でやろうと思ったけど、かなり派手になりようなので最小限に。
昼起きていくつか作業して、 休み惚けでまだ眠いのでもう一眠り。
で、夕方起きてなんか集まってるようなのでこすちゃ。
その後、久々に水道橋に出てスマ館。Double*2,Single*1。
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
というわけで、なりゆきまかせの歌うたい、片霧烈火いんたびう。
ていうかスレイヤーズ会議室ネタきたー!w
ついでに、サイト内の日記で、めし付きライブのアンケートちう。