Last-Modified: Mon Nov 27 06:01:57 2006
時間: |
場所: |
参加者: |
|
|
つーわけで、白木屋→カラオケ→北の家族→カラオケで朝まで歌ってしまった罠。
寝ます。
学部生時代、研究室以外の飲みにほとんど行ってなかったからというのもあるだろうけどとても楽しかった。
また呼んでね〜!>CNSコンの皆さん(って読んでない読んでない)
……寝る前にアンテナ追加したらコピペミスってLIRS壊れててしょんぼり(謎
というわけで、さっそくやってみた。
といっても、そのまま変換かけるとテキスト以外とかも片っ端から変換されて切なくなったので、 XML::DOM まで引っ張り出して、 XSLT 掛ける前の XML の、日記本文要素以下のテキストノードに対してはてなキーワード リンクを追加するようにしてみた。 まぁ、もっと簡単にできないのかと思って色々捜し回った時間がほとんどで、 諦めて DOM で書き始めてからは予想よりずっと簡単にできて拍子抜け。 要は、getElementsByTagName で最初の一個を拾ってきて、 その下を再帰で辿りつつテキストノードなら近藤さんのサンプルスクリプト同様の変換をさしこんでいるだけ。 あと、既にリンクを張っているところは要らないので、 A 要素の中は辿りません。あと、空白だけのノードは当然スキップ。
で。
死ぬほど重いので、どこで重くなっているのか調べないと。
というわけで、print STDERR を幾つか埋めこんで様子を見てみると、正規表現を数バイトとかにすると一瞬で終わるし、やはり300KBを超える正規表現ということ自体が問題っぽい。 というわけで、カテゴリー選択や一般名詞の除外ができるようになってくれると割と使い物になりそうな感じ。
おれ様 XML に変換掛ける用のスクリプトなので他の人にはほとんど用をなさないですが、
とりあえず 公開 状態にはしておきます。
まぁ、Perl で XML::DOM::Parser を使って XML 内のテキスト置換をしたい人には便利かもしれません。
……と、自分がさっき検索に使ったキーワードを散りばめて置くテスト。
頑張って見たけど、これ以上は無理ぽ……。
参考:
なんか少ないと思ったら日本語が全然いけてなかったので、 結局内部で UTF8 に変換してから XML::DOM::Parser に食わせ、 テキストノードのキーワード変換時のみ EUC-JP に戻してやってます。 頭悪いような実は速くなってるような微妙なところ。
TK Networks - ひなた日誌さんで見つけたけど、 あまりに酷いので晒し上げ。
毎日の記事には書いてあるけど、
ACCSの調査報告書では「当該CGIプログラムの採用にあたって、十分なセキュリティ等のチェックを行っていなかったこと」が原因であると指摘
されているわけで、
脆弱性のあるサイトを制作・運営していた立場にある人が
ユーザの個人情報を盾に、われわれを脅迫した人物
であるとか、
ましてや
だいたい「脆弱性を指摘するため」なんて、犯行の動機としてあまりにも脆弱です。
そんなことのために一線を越える人なんているわけがありません。
と言ってしまうのは酷すぎます。
今回の件に関して office 氏が悪いのは明らかですが、 それを責めるなら ACCS の久保田氏の様に筋を通しましょうよ、というお話。
というわけで、ミーハーはミーハーらしくアカウントとって来ました。
excite blogについての感想は向こうに。
でも、特に使いみちも浮かばないので放置予定。
なにか思いついたらこっそり再利用するかもね。
JANOGスレでも盛り上がってます。
個人的には >>365-に同意。
自分達が出しているサービスがどういうものなのか、
というのをちゃんと出してほしい。
本当に 今の単価では,「制限ない100Mbps」を実現することは不可能
なら問題が無いはず。
結局、単純な数値の上下ばかりに目が行ってしまっていることに対して Yahoo!BB の功罪はあれど、
結局はそこで同じレベルで追従してしまった ISP も同罪。
だって、本当に Yahoo!BB が低品質なサービスで自分の ISP の方がいい品質を出せているならそういえばいいのに、
そういわないってことは似たような品質なんでしょ?
……と言われてしまっても仕方ないのが現状の ISP。
このあたりを、古くから Busy 率や接続マップを作ってきた Impress あたりに頑張ってほしいところ。
実は市民権も持ってるはてなユーザだったりしますが、
例の事件、とりあえずはてな側が「削除要請が来て審議中なので、暫定的に対処(記述の書換等)しています」風なアナウンスを出すだけで収まったんじゃないかと思う。
id:hatenadiaryのアカウントはこんなときにこそ価値があるものなのでは。
……というようなことはスレ上で言い尽くされているわけですが、
規約に基づく強権発動が協議会より上位にあるというのは自明のことだし、
はてな側に対してウェディングからクレームがあったということを出すな、という脅しもあったんだろうねぇ。
そういう推測のもと、今回の件に関してははてなさんご愁傷様というほか無い。
それはそれとして、 株式会社ウェディングと悪徳商法?マニアックスについてはishinaoさんと同意見なので省略。 特に #731。 告発サイトだからこそ正しいやり方でまっとうに勝負すべきでしょう。今回は悪マニ側の対処もDQN。
(´-`).。oO(話題になるのを見越してのこの対処だったとしたら神。)
(18:00 追記)
id:hatenadiary:20040202 出ましたね。完璧です。
(2004/02/04 00:30 追記)
id:hatenadiary:20040203#1075803657
件の削除行為をその手続き方法に不適切な部分があった
と認め、
さらにそこからはてなコンテンツ削除ガイドラインとして、
より高いレベルでの問題解決に繋げる。
素晴らしい!!
Going My Way: FeedDemon1.10ベータ版でキーワード検索とすべてのチャンネルの更新機能が追加
グループ分けとかウォッチ設定とかするほど使い込んでないけど、 そろそろいろいろ遊んでみなきゃ。
……そろそろ登録しなくちゃねっ。