Last-Modified: Mon Nov 27 06:17:34 2006

http:// aki.nekoruri.jp / diary / 200204c

Silphium Diary [2002 Apr]

いんふぉめーしょん

2002/04/30

1: 研究計画書

村井さん締め切りまであと13時間……。うきゃーっ。

出せた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちなみに、pdfで図1が出てないのは原因不明。シュートしなくちゃ。



2002/04/29

3: 某所

性別間違われてさらにハァハァされてる……。
ど う す れ ば い い ん だ 。
面白そうなのでそのまま放置してみる。

なんか某所で遊んでたら自作自演疑惑かけられた(笑)
とりあえずこれも一度否定してあと放置
んー、逃げられたかな?
現実逃避のネタとしては面白かった(w。また来てねー。
あー、どうでもいいが去るときはきっちり去れ。 ネタが腐る。別の奴かもしれんけど。


2: 今日のクリック

任意ラジオ 第6回 (電波…とどいた?)……だめだめ感150%増し。


1: 研究計画書

hoehoe先生のpkgsrcを使って、 omoikane に pTeXを入れてみる。



2002/04/28

2: ぷりっつ

Popularization of Real Internet Technology, and System.

……とか言ってみるテスト


1: 今日のクリック

KUNG FU (408kB)(かーずSP)

ports/Mk/bsd.port.mk rev 1.411(FreeBSD おぼえがき)



2002/04/27

3: 今日のクリック

大長編銅鑼えもん のび太のマトリックス(電脳世界大冒険)(かーずSP

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (Alors, il attend.)

実用すくりぷとん ubiqun.pl: sky.pl からそろそろ入れ換えかな。


2: ぷりっつ

現実逃避に nana の整備。

  • 某偽autoindexのコード直し。
    jcode.pl を捨て、Jcode.pmに。 なんか jcode::to の互換関数が無いのでその部分を Jcode::convert に。
    ついでに、ロジックとして変だった部分を微妙に整理。
    でも、あいかわらずブラウザ依存性高し。
    Netscape6: URL エンコードファイル名で保存しようとする。
    Opera6: よくわかんないけど化ける。 ふと思いついて、UTF-8 で送るようにしたらばっちり。
  • net-snmpdとMRTG
    fxp0とディスク(/export[12])とメモリとloadを取るようにした。
    参考にしたのは ここらへん。 まぁ、iwatoの見てもよかったんだけど。
  • そしてやはり gif は通らない……。
    TCP/UDP/ICMP以外も通せよぅ>NetGenesis

1: あさ

夏子生活失敗……というか、起きたら13時。うぐぅ。



2002/04/26

2: 今日のクリック

security hole in sudo 1.5.7 - 1.6.5p2(セキュリティホール memo)


1: あさ

そして気づくと朝9時。



2002/04/25

2: ねこ

議論の時間をもらいました。

とりあえず、これで突っ走って紙に起こします。


1: 体脂肪率

久々に測ってみるテスト

71kg、16%……ぜ、全然去年と変わってなひっ。



2002/04/24

2: 計画停電

5分間に合わない罠。

そして、1限楠本さんは休講という大罠。


1: 研究計画書

早朝、ようやくエンジンかかる。

とりあえずメモ書き程度に項目を書き出してみる。



2002/04/23

2: 今日のクリック

ピーポくんのうた(Alors, il attend.)

SOLARIS 8 Maintenance UpdateTM 7 (MU7)
Solaris 8 アップデートの詳細 Solaris8 メンテナンスアップデート適用手順

Samba IPv6 Support


1: 研究計画書

先生、現実逃避ばっかりでちっとも進みません……。

助けてくださいシャア少佐!



2002/04/22

5: clara

秋葉原でタップ×2を購入後、 自転車かっ飛ばして東京駅京葉線、12分ぐらい。

で、有明NOCで作業。21:45〜26:30ぐらい。

さ、さすがに疲れた……。ばたんきぅ。


4: 夏子生活

夏子生活(なつこせいかつ)
◆意味:
  1. 桑谷夏子の様な生活。
  2. 4時間寝れば結構寝てる方。
  3. 夜中や早朝に携帯でメールを送る。

というわけで、夏子生活目指して頑張ろう。


3: 今日のクリック(c)

Microsoft Baseline Security Analyzer……少し前だけどすぐ忘れるので。

Becky! Ver.2.05 beta
テストが始まった模様。
個人的には、宛先入力のオートコンプリートをサポート。と、 メッセージに「フラグ」の概念を導入。に期待。 後者は、IMAP4 への対応度も上がる前ぶれだといいな。 あと、スレッド関連機能の強化。も重要。

こんなスレを立てられているもっちー

S3 Savage4proチップ採用グラフィックボード「GA-SS22P16/AGP4」バルク品登場!!
久々に I/O Data の Web 見たんです。
そしたら、素人にはお薦めできないとか書いてあるの。
お前らな、挑戦者ごときで吉野家コピペ使うなと。
まぁ、素人はクレバリーのイラストに萌えてろってこった。


2: CD-R on FreeBSD

以前作った Win2k Server + SP2 + bootable なディスクが行方不明なので、 急遽 iwato に CD-R ドライブを接続して焼くことに。

参考文献は 12.8. CD の作成(FreeBSD ハンドブック)

portsの場所が、sysutils/cdrecord から sysutils/cdrtools に移動しているので注意。で、portinstall -s sysutils/cdrtools 。

cdrecord -scanbus すると、0,1,0 なので、 cdrecord speed=8 dev=0,1,0 WIN2KSV-SP2.iso とかやる。 あとはひたすら待ち。


1: amateras

BIOS Update かけたら、 起動中にUnknown Hardware Error で落ちるように。

こんなこともあろうかと用意しておいた win98se のディスクイメージを omoikane で dd if=win98se-disk1.img of=/dev/fd0a bs=1k して下ごしらえ。 で、mount_msdos /dev/fd0a /mnt/fd でマウントして web から取ってきた 古い BIOS を再度書き込み。

……動かなひっ。

で、Windows 側のファイルかもと思い、 Windows2000 Server SP2 のディスクで修復……しようとしたら見つからないので、 とりあえずオリジナルのディスクから修復。 なんとなく予想通り、 ログインすると対話的なログインの特権がありませんとか怒られる。

しかたないので、上の様にしてSP2 bootable なディスクを用意。

手動修復で上書きを試みるも、状況変わらず。

というわけで、修復セットアップ。
だが、途中でキャプチャカードドライバを入れると凍る罠。 というわけで、リトライ。

現在進行中;)



2002/04/21

2: amateras

というわけで、なにやってもだめなのでマザーを Asus CUSL2-C から買い替えることに。

前回 iwato に買ってあげた MSI 815< Pro が調子いいので、その線で。 で、MSI 815EPT Limited を購入。 ついでに、ノートNIC も、Corega の 100Base-TX/Cardbus/カプラレスなやつを購入。

で、とっとと引き上げる。

通りすがり太鼓3をたたくも、クラシックで撃墜。なんだあれはっ(^^;;
テーゼは面白かった。


1: iwato

先日買ってきた SCSI カードと、 amateras にとりあえずさして動作確認した DDS-3 ドライブを iwato に付け替え。

そして、amateras が二度と内蔵HDD*2を認識しなくなる罠。
以下続く。