Last-Modified: Mon Nov 27 06:03:11 2006

http:// aki.nekoruri.jp / diary / 200404b

Silphium Diary [2004 Apr]

いんふぉめーしょん

2004/04/20

1: よる

こすちゃ行ったり太古叩いたり。



2004/04/19

3: 天使様が見てる

というわけで、今週はマリみて週間らしいです。


2: IP address 国別割当表

apnicで配ってる奴IPv6も載ってた。


1: nfsd

9時半くらいから bot 経由の irc がおとなしいなと思っていたら、bot 動かしてる omoikane が黙りになっていた罠。

で、色々調べたあげく、home の nfs server 側の nfsd が落ちてたという落ち。なんだろう。

omoikane 再起動したら、bot とか色々起動スクリプトがうまく書かれてないことが分かったので後でちゃんと見直すように>おれ



2004/04/18

3: はてなキーワードリンクスクリプト

  • blockquote要素とq要素の内部もキーワードリンクしないようにした。
  • で、除外要素が増えてきたので変数経由で冒頭で設定するようにした。

2: せんせいのお時間 #03

中の人は6月かと思いきやかっ飛ばしてそのまま7月プールでした。

いやぁ、今週も良い感じにみか先生が駄目でありえない萌えを放出しています。
さて、今週も一週間頑張ろう。


1: なぎおす

Cos-ChaとLinuxCafeはしごして一日現実逃避したので、いくらか回復。
やっぱり、きっちり逃避しないと現実に戻って来れないね。

というわけで、某黒猫緊急移転以来止まってた監視システム環境をもう一度再構築。 1.0のドキュメント日本語訳とか見ながらふにふに。 一通りホストサービス設定したら、 contactgroup でいくつか知り合い用のアカウント作ったりして良い感じ。

あとは、稼働させながら微調整かな。



2004/04/17

2: こすちゃ

そんな感じで古本市場ぐるぐるしてたら電話来て合流。
で、謎ミラーとか作業してたけど、ウェイティング出てるしちゃっちゃと離脱。

そのまま水道橋行って魂食べて帰宅。


1: 古本市場 AKIBA PLACE店

結論から言うと、おいらは金持ってるときに絶対に来ては行けない店。

2フロア構成で、2階段(うち一つはフロア間のみ)、2台*2組エレベータ。
で、上のフロアが書籍(ほとんど単行本とコミック)、下のフロアがCD/DVD/Game。
特に下のフロアは通路広めの配置になっているし、照明も強めでかなり良さげ。品揃えもかなり悪くない。 当然、立ち読みが沢山居るわけで、それもまぁ善し悪し。

技術書が扱ってればいいと思うんだけど、売り手が居ないのかなぁ。 生半可に単価高いし、経費で買っちゃったりすると溜め込んじゃうんだよね。

あと、古本市場とは別にインターネットカフェが出来たらしいけど、気が向いたら行くかも。



2004/04/16

1: PHP: PHP 4.3.6 Release Announcement

そして、lang/php4更新きたー!!
パッチが入ってる。

で、やっぱり一部 PHP スクリプトが暴走するのは直って無くて、 ちょこちょこ server-status を見ていると、pukiwiki を HEAD で呼ぶと必ず暴走しているので、HEAD を塞いでみた。 まだ他に GET でも必ず暴走するスクリプトがあるけどそっちは認証掛かってておいらが使わなければ大丈夫そうなのでこれで様子見。
とりあえず一日暴走無しで来てる。

ちょー嘘。
GETとHEADはLimitでは等価ということで、GET もできてなかった。だめじゃん。
さてどうするかな。



2004/04/15

3: まうい発表

ま、まぁ……。
ログ読み直そう。


2: VuXML: CVS path validation errors

ひなた日誌さん経由、 Gentoo の GLSAChangelogあたり参照。


1: あさ

01:30 - 05:30

今日の発表資料作らないと行けないので早起き。
週明けたら落ち着くかなぁ。



2004/04/14

4: こすちゃ

というわけで、22時前に到着、じゅんじゅんさん星永さんと合流。

あ、最近はぬるいカプチーノは見かけなくなって良さげに思います。


3: ec

とりあえず、空いた jam の箱に詰め直して、 ようやく本来の lapis の箱が free になった。

で、やっぱりメモリおかしいっぽいので、memtest 必要。

本当にメモリが逝ってるとしたら、DDR は予備無いからちょっと出費かさむなぁ。 しかも今年入ってから値上がってるし……。 どうせ Cel-2.0GHz だし PC2700/PC2100(ほぼ同金額帯) にするにしても \8k台。さてどうしたものか。


2: Re: Miech

Sleipnir に移行して以来全く使ってない巨大な Favorite を消す(というかディレクトリ名変えた)と普通に起動できました。

と言うわけで、しばらく使ってみよう。


1: 謎定点観測

75.0kg/19.0%

減った気がする。



2004/04/13

3: 研究発表

油断していたら木曜の maui で研究発表することになっていたので、 準備しなくては……。


2: 今日の urlbot 改め urlinfo

  • PATH_INFO 形式で id 渡すと詳細表示するようにした。
  • 削除処理を、PATH_INFO による id 表記の URI に対して POST するようにした。
  • 削除後に、refer もしくは cgi のトップに redirect するようにした。
  • ていうか set_db に AutoCommit => 1 付けてなかった

TODO:

  • 各種検索 (日付,タイトル,登録者)
  • ユーザ情報管理
  • 適度に Class::DBI と Template-Toolkit に飽きてきたら、urlbot とも合わせて再設計。

1: Miech

  • 記事リストビューで記事をクリックした場合の動作を 常にサマリページ内でジャンプ/descriptionがない場合はリンク先にジャンプ/常にリンク先を表示 から選べるようにした

Miech/ChangeLog - Joyful Coalition Wiki

というわけで、早速最新版入れてみたんだけど、 GDI オブジェクトを8000以上確保したあげく、立ち上がりません。 仕方ないので Sleipnir とか落として試してみると何とか上がるんだけど、 その状態で Sleipnir とか立ち上げようとすると不正終了で落ちちゃいます。 前に試した版 (20040217 miech 0.1.14.299) だとかろうじて起動はするんだけど、 ウインドウの中身が何も表示されない状態。 前は使えてたんだけどなぁ。

なんとなく local issue な気がするし、そろそろ Windows ごと入れ直す時期か……。

(24:48 追記)
マシンだと動いた。というか、なんか前もノートでは動かなかったんじゃないかという気がしてきた。



2004/04/12

3: Apache w/ php

たぶんこの前の portupgrade 祭り以降、 たまPukiWikiApache プロセスが CPU 使い果たし状態になっていて、 気づくと load average 15 とかになってるんだけど、 なんだろうこれ……。

とりあえず、php は色々オプション削って関連モジュール作り直してみたんだけど、状況変わらず。 しかも、apachectl stop しても落ちなくて、SIGKILL しないと落ちない始末。

軽く調べてさっぱり分からないので、とりあえずちょくちょくプロセス見て殺して回ってるんだけど、 さてどうしたものか。 たぶん、PHP が依存してるどっかのライブラリが腐ってるんじゃないかと思うんだけど。

otsuneさんとこに出てたこれっぽい気がするな。

うーん、lang/php4/Makefile だと、 .if !defined(WITHOUT_CLI) && !defined(WITHOUT_PEAR) な時は常に WITH_PCRE= yes されるみたいだなぁ。どうしたもんか。
出来る限り ports tree に手を加えずに回避したいんだけどちょっと無理そう。 次善の策としては、--with-pcre-regex= に別の PCRE library を指定する方向かなぁ。 明日一杯位で fix 入らなかったら何とかしよう。

がーん!
dayomon.netの中の人4/4に書いてた(つД`)
これ読んでたはずなのにすっかり忘れてた……。


2: libiconv-1.9.1-ja-patch-1.diff.gz

しばらく今日見失って追ってなかったら、 いつのまにかページできて公開されてました。

これで FreeBSD 環境で Samba3 が普通に行けるかな?


1: 2004年3月末現在のDSLサービス提供数<速報値>

いつもの。

関連記事:



2004/04/11

1: せんせいのお時間 #02

やっぱり央美嬢は絶叫が似合うのですよー!